※尚、この手法はファイル内にアカウント情報を記載しますので、外部流出にはくれぐれも注意を払ってください。インターネット上に公開するなどはもっての他です。
複数のアメブロを1つのブラウザで管理し、ワンクリックで切り替える方法を ご紹介いたします。サンプルもあるのでコピペで実現できるかと思います。 技術的な言葉では、オンロードサブミットなどと呼ばれるものを 利用して実現します。 手順としては、アメブロURLが http://ameblo.jp/nounaiseiri/ の場合、サンプルファイルの 1.ameblo01.html を nounaiseiri.html に名前変更 ※わかりやすいように日本語でも良いです。例) 脳内整理アメブロ.html 2.nounaiseiri.htmlをテキストエディタで編集アメブロIDとログインパスワードをvalueのところに記載して保存。 3.サンプルの\Amebloフォルダ一式を、お気に入りフォルダに移動する。 例)IEの場合 XP:C:\Documents and Settings\ユーザ名\Favorites\Ameblo XP以降:C:\Users\ユーザ名\Favorites\Ameblo 4.IEのお気に入りを覗いてみると
このように先ほどのオートログイン.htmlが並んでいます。 あとはこれをクリックすればOKです。 ※セキュリティ制限が表示されますが特に問題ありませんので 続行して下さい。 この手法はファイル内にアカウント情報を記載しますので、 外部流出にはくれぐれも注意を払いご利用下さい。 ⇒サンプルダウンロード
Copyright(C)2011 にこまる脳内整理術All Rights Reserved.